今川2(新浦安駅) 6190万円の設備・構造
百聞は一見にしかず!気になる物件はご見学ください!
- 新築一戸建て
情報提供日:2021年2月26日 次回更新予定日:情報提供日より8日以内
- 6190万円
- 千葉県浦安市
- JR京葉線/新浦安 歩14分
(株)リアルナビ
設備仕様
構造の特徴
-
ベタ基礎工法
当物件では基礎に「鉄筋入りコンクリートベタ基礎」を標準採用。
ベース部分には13mmの鉄筋を200mmピッチで碁盤目状に配筋し、コンクリートを流し込んで造ります。
ベタ基礎は地面全体を基礎で覆うため、建物の加重を分散して地面に伝えることができ、不同沈下に対する耐久性や耐震性を向上することができます。又、床下全面がコンクリートになるので防湿対策にもなります。 -
基礎パッキン工法
建物の劣化を防ぐには、構造部の腐食の原因となる床下の湿気の排除が重要です。
当物件では「基礎パッキン工法」を標準で採用し、従来工法の1.5 ~ 2倍の床下換気性能を発揮。
住宅の土台を湿気から守り、耐久性を向上させる働きがあります。 -
剛床工法
当物件では、1階と2階の床に厚さが24mmの合板を敷く「剛床工法」を選びました。
これは構造用面材を土台と梁に直接留めつける工法で、床をひとつの面として家全体を一体化することで、横からの力にも非常に強い構造となります。
家屋のねじれを防止し、耐震性に優れた効果を発揮します。 -
耐震金物
構造材をつなぎとめる接合部には「耐震金物」を採用。
基礎・土台・柱など接合部ごとに適材適所な耐震金物を選び、構造体をしっかりと緊結します。
地震による揺れから建物のゆがみや倒壊を防ぎ、住まい全体の耐久性を高めています。 -
外壁通気工法
当物件では、外壁仕上材に窯業系のサイディングを使用して、
壁と外壁仕上材の間に通気スペースを設けた「外壁通気工法」を採用しています。
これにより、壁体内の湿気を効率よく外気に放出でき、内部結露を抑制して、耐久性を向上させることができます。夏季には、通気層内の通風により、遮熱効果も期待できます。
おすすめ物件 - 買う
一戸建て
おすすめ!
6480万円東葛西8(葛西駅) 6480万円 - 4LLDKK / 111.06m2(登記)
- 江戸川区東葛西8
- 葛西 徒歩19分
人気エリアの2世帯住宅ですが、今すぐ同居しない方... おすすめ!
3280万円平井2(平井駅) 3280万円 - 3LDK / 28.11m2
- 江戸川区平井2
- 平井 徒歩9分
※現地売り出し業者※
平井の物件は地元の売買専門...おすすめ! 動画
3480万円中央本町2(五反野駅) 3480万円 - 3LDK / 48.95m2
- 足立区中央本町2
- 五反野 徒歩5分
◆◇◆何がいいかって?それはもう駅まで徒歩5分の...
最寄り駅の物件一覧
※敷地権利が定期借地権のものは価格に権利金を含みます。
※「情報提供日」時点の内容になりますので、現時点で内容が変更されている場合がございます。予めご了承ください。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※物件特徴:販売戸数が複数の物件は、全ての住戸に該当しない項目もあります。
※0800で始まる電話番号は通話料無料です。また、サービス検証のため当該番号の利用履歴を個人が特定できない範囲で取得しています。予めご了承ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
※購入の前には物件内容や契約条件についてご自身で十分な確認をしていただくようにお願いいたします。
※土地(建築条件なし)で「建物プラン例」が表記してある時、そのプラン例は特定の建築請負会社によるもので、当該建築請負会社以外で建てた場合、同様のものが同価格で建てられるとは限りません。また建築請負会社を特定するものではありません。
※建築条件付き土地とは、土地の売買契約と建物の建築請負契約を一体にした取引方法で、土地の売買契約が先行しますが、その土地上に建てる建物の建築請負契約が成立しなければ、土地の売買契約は解除されるというものです。建築請負契約成立に向けて設計プランを協議するため、土地購入者が自己の希望する建物の設計協議をするために必要な相当の期間の交渉期間が設定され、その期間内で希望を満たすプランが実現できたかどうかにより結論を出します。なお、この期間は概ね3ヶ月程度とされています。納得のいくプランが出来ない場合は、やむを得ず期間満了前に解約することも可能。その際、支払い済みの手付金は全て返却されます。